L.D.HOMES BLOG
設計事務所の今日
この日誌は、ベランダで育てている多肉植物に場所を取られてしまい
休日の洗濯を数回に分ける破目になっている建築事務所員のブログである。
(ベランダで育ててる人洗濯どうやってんの?)
※注 このカテゴリーでは建築知識は一切、取り扱いが御座いません。植物だけ、植物だけです。
隠れた事務所員、幻のファイブメン西元です。
増やしてどうすんの?なんて心無い一言には挫けません。
というかそもそも増やしてどうする、とかではないんですよ!
増やす!育てる!それだけ!なんか増えたら嬉しい!だけ!
(僕は増えすぎたら売りに出すプランも計画しておりますが・・・)
増やし方の紹介でしたね。まずは簡単な「葉挿し」と「挿し木」でしょうか。
実は知らない人も多い植物の知られざる生態、といいますか。
ぷっちぎれた葉っぱをほったらかしにしておくだけで増える。これです。
大胆に茎の部分をぶった切ると、増える。これなのです。
いまいち、よく分からないかと思いますので写真で解説↓
一年ほど前、事務所からお預かりしたセダム(玉つづり)
事務所は、もやし栽培出来るのでは無いかと思うくらい日当たり通風不良なので
「入院させます。自分が元気にして戻します。」と預かったもの
を
ぶった切りました。(こうしてみると根が痛んでるのがよく分かりますね)
ばらばらにした葉っぱはそのまま土の上に置いて経過を見ます。
これが「葉挿し」です。挿していませんが、葉挿しといいます。
茎の残っているものは、切り口を3日~一週間程度、乾燥させてから
別の鉢植えの土に刺します。ずぼっと。これが「挿し木」です。挿してますね。
さて、この先どうなるのでしょうか。to be continued ⇒
Written by Nishimoto
川西GREEN HOUSE・O邸
地鎮祭しました。
そして、上棟しました。
お約束の屋根です。
何をしているかというと、下からトップライトが見えないように位置を微調してもらってます。
「どうですか~~~~!!!?」
「オッケー!!!全然見えへ~~~ん!!!」
と近所からは謎の会話をしております。
さらに上棟式もして頂きました!!!(お弁当の写真を撮り忘れました・・・痛恨のミス)
ぼくとtymuraだけビール頂いております。
ちょっとホロ酔い気味になりながらも、外壁のサンプルをみてもらいます。
白とか黒とかはすぐ決まるんですが、このベージュ系だけはハンパない位パターンが出てくるのでかなり早い段階からサンプルをとってみてもらってました。
この日が2回目だったんですが、無事に決定~~。
天気も良く、素晴らしい上棟式でした。年末完成に向けて頑張ります。
今週は以上~~~~~~
Written by tabaty
この日誌は、もしベランダで育てている多肉植物の鉢が倒れていたらショックで
おそらく自身も倒れる建築事務所員のブログである。(それぐらいショック)
※注 このカテゴリーでは建築知識は一切、取り扱いが御座いません。植物だけ、植物だけです。
隠れた事務所員、幻のファイブメン西元です。
今回から多肉植物の「増やし方」について語ります。
そもそも、多肉植物を知るまでは、飾ってある観葉植物とか、 一輪のお花ってのは枯れちゃったらおしまい。
ある程度飾って、その美しさを眺めておしまい、だと思っていました。 園芸種は、そうではないでしょうか。
チューリップとかね。
一時しか美しさを保てない。でもそれでいい。まさに一期一会なのです。 それはそれでいいな、とは思うのですが。
対して多肉植物の大きな魅力として「誰でも簡単に増やせる」のです。
つまり終わりがない!ということです。(枯れるやつは枯れますが)
葉挿し、挿し木、株分け、実生、接ぎ木(増やし方というかなんというか)、という
様々な方法で増やせるのです。時間はかかりますが、慣れれば
本当に簡単に増やせるのです!僕が初めてそれを知った感想としては 「増やせる!?なにそれー!おもろー!」でしたが
先輩にそのすばらしい事実を話したところ
「増やしてどうすんの?」
(゜Д ゜)
次回「増やしてどうすんの?」
to be continued(゜Д ゜)
Written by Nishimoto
こんにちは。はじめまして。
新スタッフ、金です。
西元の多肉植物ネタに負けず劣らず、(?)
LDスタッフの気になる日常を皆様へお届けできればと思います。
さて、いつもご覧頂いてる皆様へはおなじみかと思いますが、
最近FBやインスタからHPへきて頂いているお客様も増えましたので、
改めまして、事務所のご紹介♪
(ブログをどんどんさかのぼれば、もちろん内部写真等もちらほら出ておりますが、
あくまで改めまして。笑)
「神戸本社」です。(~0~)
神戸ハーバーランドにございます。
巷では有名な「篠崎倉庫」。
1Fにはボルダリングジム Rock Garden
2Fには弊社を含め、複数のクリエイター達が事務所をシェアしています。
そして3Fには、ライブハウス james BLUES LAND
(→知る人ぞ知る、歴史あるライブハウスです)
個人的にはいつかボルダリングを経験してみたいと、
密かに想い続けております。
施工事例パネルが所狭しと飾られています。
打ち合わせに来られるお客さまも
「これこれ♪」と、HPで気に入った物件をじっくりご覧頂いています。
他各クリエイターの作品展示も行っておりますので
お越しの際にはぜひご覧ください~!
その他、日々家づくりに勤しむスタッフの姿もどんどん
ご紹介していきたいと思っております。
よろしくお願い致します!!
Written by Kim
この日誌は「多肉植物なら世話が楽でいいや☆」と思っていたら、休みの半日を
水やり&管理に使ってしまっている建築事務所員のブログである。(マジです)
※注 このカテゴリーでは建築知識は一切、取り扱いが御座いません。植物だけ、植物だけです。
隠れた事務所員、幻のファイブメン西元です。
今日は前回の続きです。多肉植物とサボテンの違いでしたね。
大きく分けると、どちらも同じ多肉植物(サボテンもそう)です。
前回もお話した雨季と乾季のある地域に住んでいて
雨季で蓄えた水分と栄養を、乾季に使って生きている賢い植物です。
種類によって、蓄え方はまちまち。根っこや茎(維管束)や葉に貯めます。
からだのつくりから違うんですね。でも同じ仲間です。
その中でも茎(維管束)に養分を蓄える種が、いわゆるサボテンです。葉っぱとかに貯めるのが多肉。
成長の仕方、水のやり方、適した日光や耐気温など種によって皆違います。
まさに個性!そう!個性を持っているんですよ!
さらに!
適した水分、適した環境に置いてあげると(そう!つまり愛情!)
どの種も必ず花を咲かせるんです!(そう!まさに感謝!多肉の感謝です!)
サボテンの花は本当に綺麗ですよ。
それを知った時、僕は既に多肉の虜になっていました、とさ。
次回、多肉の増え方について。
植物が花を咲かせるのは死にかけて種子を残そうとするからだと知ったのもつい最近(オイ)
to be continued ⇒
Written by Nishimoto