L.D.HOMES BLOG
設計事務所の今日
お世話になっております。
気が付けば4月が終わり、地道に続けていた月1更新の記録が途絶えてしまいました。
定期的なブログ更新が苦手な中で奮闘していたのですが、もろもろが重なって続きませんでした。
悲しいです。
でもそんなことはかわいいもんです。
地道に書き進めていた2項道路についての文章データが消えました。
泣きそうです。
法律を題材にする時はいつも以上に間違いがないか気を付けないといけません。なんせ法律ですから。
今回も法令集をよく読んで、でも堅苦しくならないように言い方を崩したり、間違いがないか何度も確認したり。
これはもう本当に悲しみMAXです。
データとともにやる気も消えました。
という言い訳を述べてから、5月までもが終わってしまう前にせめて1つくらい更新しようと思います。
他にもしたためていたネタがありますので、そちらをば。
東京の現場の写真です。
いつものごとく私は現場へ行っておりませんので、入手できた写真をただ貼り付けるだけになってしまいますが。
現場に行っている大島や田端に現場でのことを書いてほしいのですが、
おそらくその願いが叶う日はこないので写真張り付け担当のわたくしが更新させていただきます…。
捨てコン。これは2月ごろでしょうか。
これは基礎の配筋ですね。
真ん中に写っている歯車のようなものや、真ん中の下の方に写っている四角いものは「スペーサー」というものです。
基礎は鉄筋とコンクリートで造られますが、鉄筋コンクリート造において「かぶり厚」というものが存在しまして、
それを確保するためのアイテムでございます。
簡易的すぎますが図で表すとこういうことで、文字で表すと鉄筋の一番外側からコンクリートの表面までの距離がかぶりです。
最低限この距離は確保してね!というのがありまして、例えば100㎜と言われたとしたら、
図面における赤線で示した部分が100㎜以上ないとだめですよ!というわけでございます。
お次。
内部です。どうやら近々足場が外れると聞きましたので、今はもうこの状態からかなり進んでいますね。
この写真の頃は3月末か4月上旬あたりでしょうか。
屋根です。この頃はまだ下地の段階ですね。写っているのは防水シートです。
持っている写真はこれだけです。
今はこの東京の現場のほかに枚方でも工事が始まっていますが、
こちらに関しては現場写真のデータが手元にないので手に入ったらまた更新しますね。
それでは。
Written by nakamura